ONLINE SHOP

忘れられない場所

2018年春。
写真を見返すと、当時の感情やその場の空気まで鮮明に思い出されます。


この春わたしはイギリスへ留学中。
いつでも無料で自由に出入りできる美術館や博物館が多く、授業が終わるとよくふらっと観に行ったものです。

何だかよくわからないものも、あまり深く考えずに眺めるのが好き。
時々、途轍もなく惹かれるものには考えを巡らせていることもあって、そんな自分に気が付く瞬間が面白い。


この年をきっかけに美術館巡りが趣味のひとつに。
毎度手に取ってしまう図録やポストカードは、インテリアの一部にもなっている私の大切なコレクション。

時折写真を見返しては、あの頃感じた気持ちを忘れないでいたいと思うのです。



1 |The British Museum, London UK
ロンドンに行く際には必ず訪れたい場所。
ガラス天井には移り変わる空の色がそのまま反映され、つい見とれてしまいます。
ボリューム満載の展示は勿論ですが、この天井を眺める時間も好きです。

2 | Museum of Liverpool, Liverpool UK
留学していたリバプールにあるミュージアム。学校帰りによく訪れた思い出の場所です。
マージー川沿いに位置し、天気の良い日は近くの芝生でごろごろ。リバプール博物館だけでなく、いくつものミュージアムが存在するのでぜひ巡ってみて。

3 | Sun Setting over a Lake, William Turner
テーブル上に飾るお花と壁のアートの色味を合わせるのが最近の気分。
この日はウィリアムターナーです。やっぱりイギリスに惹かれがち。

4 | Nusch and Paul Eluard, Man Ray
この写真がとっても好きで図録を購入。時折見返すとふんわり心地よい気分に包まれる、そんな1枚です。


Sakiha Shimizu|good eighty% PR担当

生年月日:1997年7月1日(かに座)
出身:愛媛県
MBTI:ENFP-T(運動家)
趣味:食/旅/美術館/映画
休日の過ごし方:google map上の行きたいピンを巡る
好きなブランド:MHL
好きな飲食店:あつあつリ・カーリカ
いま欲しいもの:ガラス扉のついた食器棚

Back to Stories