Pick Up Itemおすすめのインテリアアイテムをピックアップ
耐久性と環境適正がアップして
再リリース。
ドイツ・TECTAのベストセラー
「B20」チェア
バウハウスのモダニズム精神と造形哲学を今に伝える、TECTA(テクタ)のダイニングチェア「B20(ビー20)」が、2024年、進化を遂げて再リリースしました。
B20は、1本のスチールパイプを曲げることで椅子のフレームとレッグを形成している、機能美あふれるダイニングチェアです。後ろ脚のないカンチレバー(片持ち)構造により、浮遊感がある美しい見た目と、座ったときに絶妙なしなりのある座り心地を生み出しています。
2024年より、シートの素材が新しいポリプロピレンコードへ変わりました。柔軟性と強度が向上して、より長く使っていただけます。さらに同素材は、環境面にも配慮していて、100%リサイクルができます。

40年以上愛されている、
機能美あふれるダイニングチェア
B20 は、TECTAの創業者であり現会長を務めるアクセル・ブロッホイザーが、バウハウスの名作に影響を受けて、1981年に制作した、オリジナル・デザインです。
スチールのフレームに編んだ座面というシンプルな構造ながら、カンチレバーのレッグは美しく、無駄を省いた機能美を追求するTECTAらしいと世界中のファンから支持されています。

レッグの角(曲げの部分)には、TECTAが特許を持つ「チューブ・アプラティ」という技術が用いられています。
同技術は、荷重がかかる部分のスチールパイプだけを平らにつぶすことで、スチールパイプそのものの強度を上げるというもの。
これは、フランスのデザイナー、ジャン・プルーヴェが着想し、ブロッホイザーが実現させた技術です。

カンチレバー構造の椅子の欠点を解決したチューブ・アプラティは、部材を何か足したり、パイプを太くしたりせず、写真のようにコーナー部分のパイプを平らに少しつぶしただけという画期的な加工。
パイプを少しつぶすことで、全体にシャープな印象が生まれてデザイン性も増しています。

2024年からシートの素材が、新しいポリプロピレンコードに変わりました。柔軟性と強度が増して、耐久性が向上しただけでなく、水に強く、汚れも付きにくくなりました。
同素材は環境にも配慮していて、100%リサイクルできます。質感は、繊維のような風合いで、手触りのよさも特徴です。

コードの色は、ベージュやブラウン、クリームホワイトのほか、鮮やかなマゼンタやターコイズなど、14色からお選びいただけます。

さまざまなテーブルとの
相性のよさも人気の理由
一般的なテーブルや椅子は、脚が4本ずつあるので、テーブルと4脚の椅子の場合、足元には20本もの脚が並び、いわゆる「脚の森」状態となります。
その点、カンチレバー構造のB20は、写真のようにすっきりとした足元で、軽やかな印象を部屋全体に与えてくれます。

スチールレッグのシンプルなデザインですから、さまざまなテーブルと合わせやすく、ダイニングテーブルはもちろんのこと、オフィスのミーティング用テーブルとも相性良くコーディネートできます。
ABOUT TECTA

受け継がれる
バウハウスの名作家具
1919年の開校からわずか14年間存在し、今日の建築・デザイン界に多大な影響を及ぼしている総合芸術教育機関「BAUHAUS(バウハウス)」。
「TECTA(テクタ)」は、1972年にドイツで創立して以来、マルセル・ブロイヤーやミース・ファン・デル・ローエ、ヴァルター・グロピウスなどがデザインした、バウハウスを代表する数々の名作家具を復刻しています。機能主義を象徴するバウハウスのオリジナル家具と、その思想を現代の解釈でデザインした家具を作り続け、バウハウスのデザイン哲学を現代に継承しています。

AXEL BRUCHHÄUSER
TECTA社の共同経営者で、バウハウスの生き字引とも称されるアクセル・ブロッホイザー。1943年、旧東ドイツで家具工場を営んでいる家庭に生まれる。
若き日に、バウハウスの一員、ペーター・ケラーがデザインした「カンディンスキーのゆりかご」に衝撃を受け、バウハウスにの家具を作ることを決意。
第2次世界大戦後の冷戦下、バウハウスの流れを汲む思想を危険視していた東ドイツで迫害を受け、民主主義国家の西ドイツへ亡命を果たした。
自然豊かな田舎町ローウェンホルデで家具を製造していたTECTA社を譲り受け、その後、バウハウスの教授だったマルセル・ブロイヤーやヴァルター・グロピウスなどの家具のライセンスを譲り受け製造を開始。今日ではバウハウスの正式な継承者として、TECTA社を率いている。
PRODUCT LINE UP

アクタス直営店、ライセンスショップ、パートナーショップ
※展示状況は店舗によって異なります。
※商品は、デザイン・仕様・色など、予告なく変更、または販売中止や生産中止となる場合がございます。
※掲載商品の色・風合いは、モニター上と実際のものとが多少異なる場合がございます。