Columnインテリア選びや暮らしに役立つコラムをお届けします
ソファーをおしゃれに見せるには?|ACTUS(アクタス)
ソファを
おしゃれに見せるには?
リビングの中でも、「主役」と言えるソファ。
様々なブランドやデザイン、サイズがあり、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
ソファを選ぶ際に陥りがちなのが、
「このソファは素敵だけど、自宅に置くとあれ?おしゃれじゃない…」という状況!
今回は、どのようにしてソファをおしゃれに見せるかを考えてみましょう。
“ソファを「インテリアのテイスト」に合わせて選ぼう!”
どんなに素敵なソファでも、お部屋の雰囲気との相性を見極めるのは難しいものです。
理想のインテリアのテイストを思い描きながら、イメージに合ったソファを選びましょう。
北欧スタイル
余計な装飾が無く、シンプルで機能的。
そして天然素材を生かしながらぬくもりがあるのが北欧スタイルです。
ソファはウッドフレームや丸脚のタイプ、北欧ブランドのソファなどがおすすめです。
モダンスタイル
金属やガラスを素材に用いて、直線的なラインで統一された都会的なインテリアスタイル。
シンプルでメリハリのある色使いが特徴です。
ソファも直線的ではっきりとした色合いのもの、金属やブラックのレッグのものがおすすめです。
和モダンスタイル
日本の伝統的なデザインを現代風にアレンジした落ち着いたスタイルです。
畳に合わせるほか、低座タイプの家具が日本的な雰囲気を醸し出します。
ソファも高さが低く、濃い色味のものがおすすめです。
ナチュラルスタイル
柔らかな色味や木を用いて作る、素朴さを生かしたスタイル。
木のぬくもりが感じられるナチュラルさが特徴。
ソファも明るい布地や木の質感のものがおすすめです。
インダストリアル
スチールやアイアン、古材などを取り入れた、
男性的で無骨な印象のインテリアです。
ソファはブラックやヴィンテージ風のレザー、帆布などを張ったものがオススメです。
おしゃれなソファ選びの第一歩は、好きなインテリアのテイストを知ること、
今の部屋のインテリアのテイストを知ることからスタートします。
上級者の方には、それぞれのテイストをミックスした空間作りもおすすめですよ。
購入前にしっかりとイメージを固めて、間違いのない理想のソファを見つけてくださいね。