ACTUS(アクタス)

FAQお客様からよくいただくご質問と回答をご紹介しております。

保証・アフターサービスについて

購入後の無償保証期間はありますか?
製品の保証期間はお届け日から最長3年間です。
無償保証について詳しくはこちらをご覧ください。
保証期間中の問い合わせは、どこにすればよいですか?
ご購入いただいた店舗へご連絡ください。
アクタス、スローハウス各店舗の連絡先は、ショップページからご確認いただけます。
製品の修理の相談は、どこにすればよいですか?
修理に関しては、修理サービスページをご確認のうえ、お問い合わせフォームよりお客様の情報を入力の上でご相談下さい。
製品全体の写真及びダメージや故障箇所の写真を添付いただきますと、修理の可否や費用の概算をお出しすることが出来ます。
ご購入者様のお名前・お電話番号・伝票番号などを入力いただくと、よりスピーディーな対応が可能です。
修理やメンテナンスの際、家具を引き取りに来てもらえますか?
修理を承る家具につきましては、有料にて引き取りに伺います。
料金につきましては、修理サービスページをご覧ください。
付属していたフェルトの追加購入はできますか?
フェルトは、初回ご納品時だけにお付けしており、販売はしておりません。
家具用フェルトは、ホームセンターなどでお買い求めいただけます。
何十年も前に買った家具のメンテナンス可能でしょうか?
現在製造終了となった製品でも、張り替えや部分的な交換、塗り直しなど、状態に合ったアフターサービスをご案内いたします。まずはユーザーサポート受付窓口までお問い合わせください。
現在販売されていないソファやチェアの替えカバーは、注文できますか?
製品によってはご注文いただける場合もございます。
詳しくはお近くの店舗へご連絡ください。
過去の購入履歴は確認できますか?
家具のご購入履歴をデータ保存しております。
ご購入時のお名前・お電話番号・伝票番号などから検索できますので、ユーザーサポート受付窓口までお問い合わせください。
以前買った家具の問い合わせをしたいのですが、製品名がわかりません。
ユーザーサポート受付窓口までお問い合わせください。
その際一緒に製品の写真を添付してお送りください。
製品を特定でき次第、ご返答させていただきます。
ソファカバーやチェアカバーは、どのくらいで替えたら良いですか?
ご使用の頻度、汚れや磨耗の具合にもよりますが、5年~10年程度での交換をお勧めしております。
なお、快適に長くお使いいただけるよう、カバーは年に1回程度、洗濯表示に基づいたクリーニングをお勧めいたします。
メンテナンスと新規購入では、どちらが安いですか?
ダメージや故障の状態にもよりますが、多くの場合は何らかの修理によって再生することが可能です。
価格につきましては、新品をご購入いただくよりお安くなるケースがほとんどです。
定期的な家具の点検は可能ですか?
定期訪問での点検は、現在承っておりません。
ユーザーサポート受付窓口まで製品のお写真をお送りいただけますと、専門スタッフが確認のうえ、ご返答させていただきます。
古くなった家具を引き取ってもらえますか?
ご購入いただいた新しい製品をお届けする際に限り、お買い上げ家具と同等のご不用家具を有償にてお引き取りしております。
ご購入時以外のご不用家具のお引き取りは承っておりません。
※お引き取りしたご不用家具は、100%リサイクルを行っております。詳しくは不要家具のエコ引き取りページをご覧ください。また、アクタスでのお買い換え時にまだ使える家具(対象品)を査定の上お引き取りし、美しくリペアした後に次の方のもとへお届けするトレードインサービスもございます。
チェアの座面の張り替えは出来ますか?
製品によってはカバーの交換、もしくはお預かりでの張り替えが可能です。
Yチェアなど、編み込みの座面(ペーパーコード)の張り替えはできますか?
お預かりでの張替えが可能です。ユーザーサポート受付窓口よりお問い合わせください。お預かり期間は約3週間です。
※製品の状態により金額は異なる場合がございます。予めご了承ください。
セブンチェアやアントチェアの修理はできますか?
修理可能ですので、ユーザーサポート受付窓口よりお問い合わせください。
ソファの張替えはできますか?
製品によってはカバーの交換、もしくはお預かりでの張替えが可能です。
STREAMLINEソファのカバーは買い替えができますか?
STREAMLINEソファに関わらず、eilersen社の製品の多くは、カバーのみのご購入が可能です。
サイズと張り地のランクによって価格は異なります。
※張り地がレザーの場合、カバー交換は出来かねます。
2段ベッドなど、製品の組み替えサービスはありますか?
有償にて組み替えサービスを承っております。料金につきましては、配置換えやベッドの分割ページをご覧ください。

メンテナンスについて

普段はどのようなお手入れをしたら良いですか?
それぞれの家具についてのお手入れ方法は、家具の納品時にお届けしております「取扱説明書」をご確認ください。
尚、詳しくはメンテナンスページにて家具のお手入れ方法をご覧いただけます。
ソファカバーは自宅で洗えますか?
ご自宅での水洗いは、縮みや色あせの原因となりますのでお控えください。
洗濯表示に基づき、クリーニングにお出しいただくことをお勧めいたします。
ソファに飲み物をこぼした時の、応急処置を教えて下さい。
すぐにきれいな布などでやさしく吸い取っていただき、それ以上は何もせずに、なるべく早くクリーニング業者へお出しください。
叩いたり、洗剤を使用したり、長期間放置したりしますと、汚れが取れにくくなりますのでご注意ください。
ソファのクッションがへたってきました。 自宅でメンテナンスできますか?
ご自宅でのメンテナンスでへたりを軽減することが出来る場合があります。
お手数ですが、カバーのチャックを開けて、クッション中材をほぐすようにはたいてください。
製品によってはクッション中材を単体でお買い求めいただけますので、ご購入店舗までお問い合わせください。
テーブルがぐらつくときは、どのようにしたら良いですか?
お使いいただくうちに、接合部に緩みが生じている場合がございます。
納品時にお渡ししております「組み立て説明書」をご参照のうえ、各接合部を締め直していただきますと、解消される可能性がございます。直らない場合は、ユーザーサポート受付窓口までお問い合わせください。

カタログについて

カタログはどこでもらえますか?
各店舗にてお渡ししております。また、カタログページにてすべての店頭で配布しているパンフレットをご覧いただけます。

アクタス会員サービスについて

アクタス会員の入会方法は?
アクタス直営店・スローハウスオンラインショップアクタス公式アプリからご入会いただけます。
ポイントはどこで使えますか?
アクタス直営店・スローハウスオンラインショップ、スーホルムカフェ&レストランでご利用いただけます。100円(税抜)のお買い物ごとに1ポイントが付与されるポイントサービスとなっており、貯まったポイントは、次回のお買い物から1ポイント1円としてご利用いただけます。
ポイントサービスの詳細は、会員サービスページでご覧いただけます。
※ライセンス・パートナーショップではアクタスのポイントはご利用いただけません。
ポイントの有効期限は?
ポイントの有効期限は、ポイント付与から1年後の月末となります。
保有ポイント数や有効期限・ランク等は会員ログイン後、マイページにてご確認いただけます。
ポイントカードの退会方法は?
退会をご希望の場合は、会員ログイン後、マイページ内の「退会」よりお手続きが可能です。または、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。
受付窓口/アクタス本社へのお問い合わせ
会員ログインができない
メールアドレスもしくはパスワードに誤りがないか再度ご確認ください。 パスワードをお忘れの方は、ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちら」よりパスワードをご変更ください。 再登録がお済みでない方は、お手続き後にログインが可能となります。 詳しいご案内は、会員再登録についてよりご確認いただけます。
ログインパスワードを変更したい
パスワードの変更は、会員ログイン後、マイページ内の「パスワードの変更」から可能です。 パスワードをお忘れの方は、ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちら」よりパスワードをご変更ください。
「該当のアカウントでは、手続きが異なります」とエラーが表示される
公式アプリからお手続きの方で、再登録手順が正しくないと判断された場合に表示されます。 エラーが表示される要因は、以下となります。
・すでに再登録済みの方が試そうとしている。
この場合は、会員ログインよりお試しください。
・再登録手順を誤っている(アクタスアプリ会員が、アクタスオンライン会員の入口から試そうとしている等)
この場合は、問い合わせフォームよりエラーが表示される旨をご連絡ください。
受付窓口/アクタス本社へのお問い合わせ
「確認メールを送信しました」と表示されたが、メールが来ない
確認メールが届かない場合、以下の理由が考えられます。
・仮登録のアドレスに誤りがある
・自動的に【迷惑メールフォルダ】や【プロモーション】フォルダに振り分けられている
・迷惑メール設定により受信不可となっている
迷惑メール設定をされている方は、ドメイン指定解除の設定方法をご確認ください。また、 受信可能なメールアドレスの登録が必要な方は、noreply@club.actus-interior.comをご登録ください。
認証手続きのご案内メールが来たが、手続き用のURLにアクセスできない
ページ遷移先が真っ白になる場合や、アプリストアへ遷移してしまう場合は、 下記方法をお試しいただくと解消される場合がございます。
・認証メールのURL全体をコピーし、ブラウザのアドレスバーに貼り付けて開く
・認証メールのURLを長押しして、「開く」から開く
・認証メールのURLをダブルタップで開く
・閲覧ブラウザを変更する
事象が改善されない場合は、問い合わせフォームよりURLへアクセスできない旨をご連絡ください。
受付窓口/アクタス本社へのお問い合わせ

メールマガジン・DM(ハガキ)について

メールマガジンの配信設定(登録・停止)を変更したい
メールマガジンの配信停止はこちらよりお手続きが可能です。
配信設定の変更(登録・停止)は会員ログイン後、マイページ内の「会員情報の登録・変更」からもお手続きいただけます。
引っ越したのでDM(ハガキ)の届け先を変更したい
登録住所の変更は、会員ログイン後、マイページ内の「会員情報の登録・変更」よりお手続きが可能です。
または、下記問い合わせフォームより住所変更の旨と変更後の住所をご連絡ください。
受付窓口/アクタス本社へのお問い合わせ

法人のお客様のご相談について

商業施設や公共施設、モデルルームへのインテリアのご依頼
ACTUS for PROFESSIONALにて、法人様向けの「空間プロデュース」を承っております。
詳しくは、アクタス法人サイトからご連絡ください。
施設への出店のご依頼
店舗の出店に関しては、経営企画室までご相談ください。
受付窓口/アクタス本社へのお問い合わせ
製品の販売に関するご依頼
製品の取り扱いについては、マーチャンダイジング部までご相談ください。
受付窓口/アクタス本社へのお問い合わせ